fc2ブログ

国内外の旅行、鉄道、城、遊廓、廃墟、ダイビング関係、他の情報ブログです。嫌がらせ禁止w なお、記事の転載等は厳禁、でないので引用明示の上、自由にどうぞ。また、限定記事を読みたい方は倶楽部HP内を探してください。We offer diving information and travel information in Japan. Moreover, we do individual help for foreigners free of charge.

プロフィール

世界潜水旅行倶楽部

Author:世界潜水旅行倶楽部
世界潜水旅行倶楽部が、日本や世界の旅行先を紹介します。なお、画像は原則としてサムネイル設定でクリックすると大きくなります。
※おことわり
・本ブログの記事や画像の転載、二次使用、流用などは営利利用以外は基本的には自由にどうぞ(引用元がココと明示願います。また、連絡を事後にでもしてくれるとうれしいです)。
・本ブログに対するいちゃもん・いやがらせ・削除要請の類は社名も含め、全情報を公表しますのでご承知おきください。
・本ブログの内容は、個人的意見等であり(当然ながらステマの類は皆無、FC2の仕様以外のアフィリエイトリンクなし、)本倶楽部以外の所属・関係機関等の公的見解ではありません。また、内容の正確性については細心の注意をしていますが、完全な正確性を保証するものではありません(なお、無断転用対策として意図的に誤字を放置している場合あり)。
・【警告】検索エンジンでの検索結果反映を妨害する行為は偽計業務妨害罪に該当するものですのでおやめください(当該行為に及んでいる業者さんのIP等は把握しています)。

最新記事

カテゴリ

0 コメント

御嶽山噴火死傷事故、残念ながら国内旅行傷害保険金は出ない。

御嶽山噴火死傷事故、ますます死者が増える状況だが、残念ながら国内旅行傷害保険金は、基本的には出ない。なぜならば、特約をつけていれば別だが、通常は国内旅行傷害保険の場合、「噴火」による損害は免責だからだ(この点、海外旅行傷害保険とは若干扱いが違う)。軽登山なので、国内旅行傷害保険そのものの対象にはなるが、大変残念な事態で、お気の毒としかいいようがない(この点、逃げる途中で滑落とか転倒、となると状況は...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

10月4、5日、青森・函館地区における新たな宿泊スタイルの提案実験

青森、函館は通常は衰退都市の常で、ホテル室数供給過剰。しかし時として瞬間的に部屋不足が発生。そこで、10月4、5日、青森・函館地区における新たな宿泊スタイルの試みを実施決定。勇気あるチャレンジャーは御申し出を!...
記事の続きを読む
0 コメント

中城高原ホテル跡@沖縄県中頭郡中城村

中城高原ホテル跡@沖縄県中頭郡中城村 中城城というと、「一応」、世界遺産群の一つだが、そこに隣接してあるのが、中城高原ホテル跡。西日本最大?の名物廃墟でもあり、中城城と勘違いして入ってしまうが、全く関係ない。国の補助金目当てに、地域を文化財扱いにしてしまったものだから、簡単に壊せない、壊すにも手間隙金がかかるということで、四半世紀以上も放置という、うちなータイム状態の処理だ。それでは、画像で紹介し...
記事の続きを読む
0 コメント

ホテルハワイ駅前店@秋田市

ホテルハワイ駅前店@秋田市ホテルハワイ、とはいうものの、これは秋田の地場ビジネスホテルチェーン(だった)。競争激化で閉館、裁判所の競売も不調続きで、JR秋田駅近一等地の廃墟が存続とあいなった(2012訪問)以下、画像で紹介しよう。ぱっと見、廃墟には見えない、威風堂々な外観。エントランス。閉店のお知らせの張り紙。こちらは雪の季節。エントランスに、おしゃれな落書き、というのは廃墟定番。...
記事の続きを読む
0 コメント

ANAのB737-700背面飛行事件、副操縦士のミス+オタオタが原因(画像付き)

那覇から羽田に向かっていた、ANAのB737-700の背面飛行事件だが、副操縦士のスイッチ操作ミス+オタオタが原因で、急降下背面飛行を決めてしまった、という結論とのこと。ちびっこな飛行機で、運動性能が高かったのが幸いした? とはいえ、131度左に傾くというのは、こんな感じ。CA2人の怪我ですんだのは、不幸中の幸い。...
記事の続きを読む
0 コメント

グアム 日本人観光客殺傷事件 デソト被告人に終身刑判決(事件現場画像付き)

2013年の2月に、グアムのアウトリガーホテルのABCストア前、ハードロックカフェ下で発生した、日本人観光客殺傷事件 の被告人、デソトに終身刑判決。被害者のご冥福をお祈りするばかりだ。...
記事の続きを読む
0 コメント

JAL顧客情報管理システムへの不正アクセスによる個人情報漏えいの可能性について

「JAL顧客情報管理システムへの不正アクセスによる個人情報漏えいの可能性について」JAL社内の端末がコンピュータウイルスに感染して、顧客データが漏れてしまった模様。JAL顧客情報管理システムへの不正アクセスによる個人情報漏えいの可能性について結構大事なのに、なぜかメディアの報道量が少ないのは???ベネッセと違い、普段のメディア関係者のごっちゃん度が高いといったところか?...
記事の続きを読む
0 コメント

10月の予定(ダイビング)

...
記事の続きを読む
0 コメント

そこのみにて光輝く(映画)、残念ながら佐藤泰志小説のコアが欠落

「そこのみにて光輝く(映画)、残念ながら佐藤泰志小説のコアが欠落」 #そこのみにて光輝く さて、過去記事でも紹介している、映画そこのみにて光輝く。函館の裏面を若干知っていると、なかなか面白いものの、池脇千鶴さんをはじめとする俳優さん達の力で、佳作に仕上がっただけだ、といった趣旨を記事化したが、佐藤泰志さんに敬意を表し、購入した原作本を読んで、案の上、原作とはかなり異なる、底の浅い内容(口の悪い言い方...
記事の続きを読む
0 コメント

佐和山城(迷城)@彦根市、石田三成ゆかりの?城

佐和山城(迷城)@彦根市、石田三成ゆかりの?城(2012年)彦根というと、井伊家の彦根城(国宝)があるが、彦根駅の反対側に佐和山城がある。佐和山城は、石田三成の城だったが、関が原戦後に落城しているので、再築であるが、珍建物でも有名(本当の城址は別のところにある)。なかなか立派な?天守。なかなかの建造物類。妙に接近して建っている。。。佐和山城建築の縁起。なかなか立派?な建物。いんちきくさいというのは...
記事の続きを読む

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村