fc2ブログ

国内外の旅行、鉄道、城、遊廓、廃墟、ダイビング関係、他の情報ブログです。嫌がらせ禁止w なお、記事の転載等は厳禁、でないので引用明示の上、自由にどうぞ。また、限定記事を読みたい方は倶楽部HP内を探してください。We offer diving information and travel information in Japan. Moreover, we do individual help for foreigners free of charge.

プロフィール

世界潜水旅行倶楽部

Author:世界潜水旅行倶楽部
世界潜水旅行倶楽部が、日本や世界の旅行先を紹介します。なお、画像は原則としてサムネイル設定でクリックすると大きくなります。
※おことわり
・本ブログの記事や画像の転載、二次使用、流用などは営利利用以外は基本的には自由にどうぞ(引用元がココと明示願います。また、連絡を事後にでもしてくれるとうれしいです)。
・本ブログに対するいちゃもん・いやがらせ・削除要請の類は社名も含め、全情報を公表しますのでご承知おきください。
・本ブログの内容は、個人的意見等であり(当然ながらステマの類は皆無、FC2の仕様以外のアフィリエイトリンクなし、)本倶楽部以外の所属・関係機関等の公的見解ではありません。また、内容の正確性については細心の注意をしていますが、完全な正確性を保証するものではありません(なお、無断転用対策として意図的に誤字を放置している場合あり)。
・【警告】検索エンジンでの検索結果反映を妨害する行為は偽計業務妨害罪に該当するものですのでおやめください(当該行為に及んでいる業者さんのIP等は把握しています)。

最新記事

カテゴリ

0 コメント

尼崎城@尼崎、兵庫 amagasi castle かんなみ新地は落城(2021秋 関西フィールドワーク/雑記編03・完)

尼崎城@尼崎、兵庫 amagasi castle かんなみ新地は落城(2021秋 関西フィールドワーク/雑記編03・完)尼崎城が令和の世に完成、ということですが、まあ史実とは異なる立地、、、というのはありがちです。しかし、大口寄付があったとはいえ、阪神尼崎駅前の好立地に新築、というのは凄い話です。尼崎城築城と入れ替わりに、かんなみ新地が令和3年10月末日で落城。...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

日本最南端の城、下田原城跡とコート盛(shimotabaru castle)@竹富町、沖縄(緊急事態宣言直前の石垣ダイビングツアーMay,21 by NCDC/波照間島観光編09)

日本最南端の城、下田原城跡とコート盛(shimotabaru castle)@竹富町、沖縄(緊急事態宣言直前の石垣ダイビングツアーMay,21 by NCDC/波照間島観光編09)波照間港から徒歩20分ほどです。下田原城跡。ぶりぶち公園(日本復帰記念公園)です。コート盛。櫓です。...
記事の続きを読む
0 コメント

鳥羽城@鳥羽、三重(toba castle)

鳥羽城@鳥羽、三重(toba castle)すっかり遊郭紹介が基本コンテンツ化してますが、実は国内旅行系の元祖メインは日本の城。城がブームになった関係で、興味喪失的な感がありますが、マイナーなところなどは、ぽつぽつ、訪問してます。ということで、学校の改修工事やらで、最近、遺構などが、新規発掘された、鳥羽城@鳥羽、三重(toba castle)。鳥羽駅から徒歩5分ほどです。...
記事の続きを読む
0 コメント

越府城@越前市、福井(2018城関係追補)

越府城@越前市、福井@越前市役所武生駅から徒歩5分程度...
記事の続きを読む
0 コメント

府内城(大分城) hunai(oita) castle(2017城関係追補03)

府内城(大分城) hunai(oita) castleJR九州 日豊本線 大分駅 徒歩20分JR nippo line oita station...
記事の続きを読む
0 コメント

三戸城 sannohe castle(2017城関係追補02)

三戸城 sannohe castle青い森鉄道 三戸駅 バス20分(徒歩90分)Aoimori line sannohe station...
記事の続きを読む
0 コメント

九戸城 kunohe castle(2017城関係追補01)

九戸城 kunohe castle東北新幹線・いわて銀河鉄道 二戸駅 徒歩30分JR・IGR line ninohe station残念ながらただの広場。...
記事の続きを読む
0 コメント

湊城跡 minato castle@秋田市(青森鯵ヶ沢・秋田土崎・常磐町赤線遊郭紀行追補03) 

湊城跡 minato castle@秋田市奥羽本線土崎駅から徒歩3分と便利だが、現状はただの広場JR OU Line Tuchizaki station...
記事の続きを読む
0 コメント

盛岡城@盛岡、岩手 morioka castle

盛岡城 morioka castleJR東北新幹線 盛岡駅 徒歩20分JR line morika station意外と駅から遠い。...
記事の続きを読む
0 コメント

なんだか変な弘前城@弘前、青森(東北と北海道の遊郭・赤線・廃墟等巡り拾遺09・完)

本シリーズ最後に、石垣補修で、天守閣が移動した弘前城を紹介しよう。いつもの石垣は、、、えらい違和感w一種の珍建物状態だ。...
記事の続きを読む

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村