fc2ブログ

国内外の旅行、鉄道、城、遊廓、廃墟、ダイビング関係、他の情報ブログです。嫌がらせ禁止w なお、記事の転載等は厳禁、でないので引用明示の上、自由にどうぞ。また、限定記事を読みたい方は倶楽部HP内を探してください。We offer diving information and travel information in Japan. Moreover, we do individual help for foreigners free of charge.

プロフィール

世界潜水旅行倶楽部

Author:世界潜水旅行倶楽部
世界潜水旅行倶楽部が、日本や世界の旅行先を紹介します。なお、画像は原則としてサムネイル設定でクリックすると大きくなります。
※おことわり
・本ブログの記事や画像の転載、二次使用、流用などは営利利用以外は基本的には自由にどうぞ(引用元がココと明示願います。また、連絡を事後にでもしてくれるとうれしいです)。
・本ブログに対するいちゃもん・いやがらせ・削除要請の類は社名も含め、全情報を公表しますのでご承知おきください。
・本ブログの内容は、個人的意見等であり(当然ながらステマの類は皆無、FC2の仕様以外のアフィリエイトリンクなし、)本倶楽部以外の所属・関係機関等の公的見解ではありません。また、内容の正確性については細心の注意をしていますが、完全な正確性を保証するものではありません(なお、無断転用対策として意図的に誤字を放置している場合あり)。
・【警告】検索エンジンでの検索結果反映を妨害する行為は偽計業務妨害罪に該当するものですのでおやめください(当該行為に及んでいる業者さんのIP等は把握しています)。

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

0 コメント

珍寶海鮮舫(ジャンボレストラン)@香港、1985。海の藻屑と消える前の姿。

珍寶海鮮舫(ジャンボレストラン)@香港、1985。海の藻屑と消える前の姿。計画的? 沈没事故で廃船経費を要せず、海の藻屑と消えてしまった、珍寶海鮮舫(ジャンボレストラン)。親族宅で面白い画像を見つけたので公開します。定番の珍寶海鮮舫(ジャンボレストラン、jumbo floating restaurant)全景図。レストランに行く渡し船が接舷中。レストランに行く渡し船乗り場。記念撮影スポットでもありました。観光ツアー向けセ...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

カンクン、マリオット前のスーパービーチ・海岸の風景(2003)

カンクン、マリオット前のスーパービーチ・海岸の風景(2003)ということで、CDの整理をしていたら、懐かしい画像を発見しましたので紹介しましょう。カンクンのマリオットカサマグナホテルのビーチです。前年はシェラトンに泊まってますが、まさか、2つが合併するなど、当時は、全く想像の外でしたw白い砂・青い海そのもの。まあ、意外と波・流れがあるので泳ぐにはあまり適しません。スーパーリゾートとはよく言ったもので...
記事の続きを読む
0 コメント

牛丼の牛野家オリジナル店舗@バンコク、タイ in 2009(全国遊郭・廃墟・珍風景等アーカイブス・番外)

全国遊郭・廃墟・珍風景等アーカイブス・番外として、牛丼の牛野家オリジナル店舗@バンコク、タイ in 2009。東南アジアというと日本のパクリが凄いのですが、これまでで一番すごかったのが、これです。さすがにやりすぎで、本家からクレームがきたのか、今は少し違うようですが、本当に、出たてのときは、完全にパクリでしたwどう見ても吉野家ですwが、牛野家です。。。細かいところまでパクってますw...
記事の続きを読む
0 コメント

カラダファクトリー、コインロッカー@台北駅、サガミオリジナルの広告(2016冬台湾遊廓巡り旅番外10・完)

2016冬台湾遊廓巡り旅番外10・完として、小学生の絵日記レベルで、役に立ちそうなもの、立たないものを、アトランダムに台北画像をアップしておきたいと思います。全く、観光の参考にはなりませんので悪しからず。日本の整体・マッサージ屋のカラダファクトリー。日本第一(日本でNO.1)はないでしょう。。。JAROに通報だ、といってもここは台北w台北駅のコインロッカー。台湾で、ありそうで目につきにくいのがコインロッカー。...
記事の続きを読む
0 コメント

G線クラブ、プレステージ、金年華三温暖w@林森北路、台北(台湾基隆田寮遊郭跡ほか巡りの旅19)

さて、台湾基隆田寮遊郭跡ほか巡りの旅本編の締めくくりのネタ、として、「台北 赤線」のキーワードの手元が狂って、「台北 風俗」で検索して引っかかってきた、G線クラブ、プレステージ、金年華三温暖なんてなところを紹介します。まず、プレステージ。プレステージだけだと、オークラが出てきますwロイヤルインタイペイのところを東に入っていきます。路地にさりげなくある、プレステージ。G線クラブはプレステージより一本北...
記事の続きを読む
0 コメント

淡水税関長邸跡と多田栄吉邸跡@淡水(台湾基隆田寮遊郭跡ほか巡りの旅18)

さて、基隆の次は、淡水。港町としては、日本統治時代、地勢的に大きな船が出入りできなくなり、基隆に早い段階で港としての地位を奪われてしまいました。淡水税関長邸跡と多田栄吉邸跡をここでは紹介しましょう。淡水税関長邸跡。そして、淡水(街長)区長、多田栄吉邸跡。この、多田さんという人も、なかなか立派な御仁だったようです。...
記事の続きを読む
0 コメント

石坂荘作先生の基隆夜学校跡(台湾基隆田寮遊郭跡ほか巡りの旅17)

仕事に出て1年持たず仕事がいやになっての自殺が大騒ぎになったり、教員が事務や部活で忙しすぎるなどという今のヤワな日本人の話と比較すると、昔の日本人は偉かった、と言わざるを得ないのが、群馬県出身の石坂荘作先生。中学校の先生として台湾に勇躍渡った石坂先生、学費無償の基隆夜学校をつくるは、図書館をつくるは、と情けない今の日本人とは雲泥の差。なかなか立派な解説版が中正公園の近くにあります。こういう日本人が...
記事の続きを読む
0 コメント

有村産業飛龍21(基隆~那覇航路)基隆港乗り場跡(台湾基隆田寮遊郭跡ほか巡りの旅16)

基隆というと、日本統治時代は、台湾北側の海の玄関口でしたが、戦後は、空路の発達等により、国際港としての地位は低下し、日本から定期便として運航していた、有村産業の飛龍21(基隆~那覇航路)も、会社がずっこけて、終了したままとなっています。ちょうど、この画像のあたりに、有村産業の飛龍21(基隆~那覇航路)が、その昔、着いていました。...
記事の続きを読む
0 コメント

基隆田寮遊郭跡その4、遊廓中心部の今(台湾基隆田寮遊郭跡ほか巡りの旅15)

ここでは、基隆田寮遊郭跡、遊廓中心部の今を画像で紹介しましょう。遊郭を東西南北に走っている道が交わるところから、南側を見た図。突き当りのほうが、稲荷神社があったエリアです。道の右側に、唯一のこる、往時の建物。ロの字風の作りです。逆側から。台湾の人のサイトを見ると、この建物、ボロボロだったところ、補修が入り、なんとか持っている感じですが、風前の灯です。...
記事の続きを読む
0 コメント

基隆田寮遊郭跡その3、今の地図(台湾基隆田寮遊郭跡ほか巡りの旅14)

基隆田寮遊郭跡については、運河の南側、仁一路三十七巷あたりが目的地ということは、前記事で紹介しましたが、なんと、観光案内図風の地図が現地にありました。見てのとおりですが、このエリアだけ、いかにも、な道路のとおり方です。で、ポイントは、稲荷神社跡がちゃんとのっています。...
記事の続きを読む

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

最新記事

パチンコ・イースペース(Eスペース)石垣店跡@石垣島(2023年11月石垣ダイビング・珍風景編03)
残念なオーシャンビューの部屋と残念トロピカルな朝食@石垣島(2023年11月石垣ダイビング・珍風景編02)
廃便器の山@石垣島(2023年11月石垣ダイビング・珍風景編01)
ハワイ・ワイキキのシェラトン、ロビー階で日本人男68歳、強盗に遭う(231125)。
バーノブ bar NOBU@石垣島(2023年11月石垣ダイビング・飲食編02)
バーサマーグラス@石垣島(2023年11月石垣ダイビング・飲食編01)
2日目は竹富島周辺各ポイント3本;イソマグロ。カスミアジ他(2023年11月石垣ダイビング・ダイビング編02)
1日目は大崎@石垣島各ポイント3本;カメ、ウツボ他(2023年11月石垣ダイビング・ダイビング編01)
津波注意報全面解除も、231202・03のフィリピン、ミンダナオ島東の地震は実は2回発生、午前中はマリンスポーツ、釣りはやめとけ。
映画花腐し(はなくたし)@テアトル新宿(良作-)/23年48本目
スマホのGALAXY ギャラクシー A23 by Samsung 無料入手04;同等他機種との比較
スマホのGALAXY ギャラクシー A23 by Samsung 無料入手03;イオンモバイルのSIMは使えるか?
MNPでスマホのGALAXY ギャラクシー A23 by Samsung 無料入手02;android13へ・各種ダウンロード実行
MNPでスマホのGALAXY ギャラクシー A23 by Samsung 無料入手01;入手への道
復路;石垣・羽田はANAのB787-9(78G)プレミアムクラス(2023年11月石垣ダイビング・旅程編04)
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村