さようなら、ホテルナゴヤキャッスル閉館、20.9.30.
- 2020/09/30
- 23:41

さようなら、ホテルナゴヤキャッスル閉館、20.9.30.、というタイトルのとおり、毎日新聞から興和に経営が移っていた、ホテルナゴヤキャッスルですが、コロナ禍の中、解体・新築の為、閉館です。このホテル、一時期、ウェスティンブランドとして運営していましたが、最後は、脱退、ホテルナゴヤキャッスルという旧名で運営していました。SPG系のホテルとしては、上級会員向け、というかいわゆるラウンジ乞食系向けのサービ...
コバエがホイホイ(アース)対コバエがポットン(キンチョー)、効果を検証。ホイホイの圧勝だった。
- 2020/09/30
- 10:09

コバエがホイホイ(アース)対コバエがポットン(キンチョー)、効果を検証。ホイホイの圧勝だった。というタイトルのとおりなのですが、ほとんど同じような、コバエ対策商品を2種類買って、実験をやってみたのですが、結論的には、アース製薬のコバエがホイホイの圧勝。コバエがポットン(キンチョー)は匂いがヒドイという問題もあります。このあたり、各種口コミの評価と整合する結果で、ポットンの優位は価格ですが、いくら安...
NTTのNTTドコモ完全子会社化の陰に隠されたNTTドコモ吉沢社長交代、という怪しい動き
- 2020/09/30
- 08:05
NTTのNTTドコモ完全子会社化の陰に隠されたNTTドコモ吉沢社長交代、という怪しい動き。のタイトルのとおりですが、忖度経済マスコミが絶対に報道しない、会社も絶対に公式には言わない交代の理由てして考えられる一つのこと、というのがあります。それは、現在の菅政権の意向です。NTTの大株主は政府です。で、NTTドコモ吉沢社長は、通信料金の更なる値下げに否定的なスタンス。で、政権に歯向かうやつは大株主の意向に歯向かうや...
西荻窪青線跡(柳通り)@杉並、東京(2020夏・東京珍風景02・完)
- 2020/09/29
- 23:50

西荻窪青線跡(柳通り)@杉並、東京(2020夏・東京珍風景02・完)。ということで、23区の西端、隣の垢ぬけている吉祥寺は武蔵野市なのに、西荻窪よりあか抜けているのはなんなんだ、という話はあるのですが、その開発の出遅れの結果、青線跡のテイストをいまだ残しているのが、西荻窪駅南口。いまはレトロな飲み屋が有卦に入っていますが、完全に水面下でコロナクラスター確実です。都区内の駅前徒歩1分でこんな風景、というの...
フーターズ赤坂店跡@赤坂(2020夏・東京珍風景01)
- 2020/09/28
- 08:53

2020夏・東京珍風景、ということで、新型コロナ流行の東京都内の珍風景・廃墟をスケッチ。ということで、フーターズ赤坂店跡@赤坂(2020夏・東京珍風景01)。赤坂見附の一等地の廃墟という見方も出来るところです。フーターズ(HOOTERS)については、ここが一号店でしたが、その後、各地に進出も、家賃負担が重く、元の会社が破たん、後継会社が戦線縮小し、ついに銀座のみに。。。閉店のお知らせ。痕跡が残っています。TOKYOという...
マイ・バッハ 不屈のピアニスト@シネリーブル池袋(良作)(20年度上期末映画鑑賞06・完)
- 2020/09/28
- 07:56

マイ・バッハ 不屈のピアニスト@シネリーブル池袋(良作)(20年度上期末映画鑑賞06・完)。ということで、新型コロナ第3波必至の状況の都内での20年度上期末映画鑑賞の最後にマイ・バッハ 不屈のピアニスト、原題はJoao, o Maestro。珍しいブラジル映画です。2020年26本目。一言でまとめると、著名音楽家の波乱万丈の生涯、です。それそのものはありきたりですが、作品中の音楽が、本人の演奏ということで、映画館のいい音...
9月30日閉館の新宿メトロ食堂街、当然、ダメな店もあるので要注意。
- 2020/09/27
- 22:04

9月30日閉館の新宿メトロ食堂街、当然、ダメな店もあるので要注意。ということで、まもなく終了、ということで新宿メトロ食堂街は結構な繁盛ぶりですが、中には当然、残念な店もあります。で、ダメな店は、空いているので、分かりやすいwその一つ、が「カジュアル割烹粋」。居抜きで、今年に入ってできた店ということで、空いていることが多く不思議に思っていたのですが、入ってみて理由が分かった感じです。実は、メトロ食堂街...
オールスキー場完全ガイド1989、30年前のスキー全盛期の本。倒産スキー場・宿情報満載w
- 2020/09/27
- 20:34

オールスキー場完全ガイド1989、30年前のスキー全盛期の本。倒産スキー場・宿情報満載wということで、おもしろい資料を入手しました。30年前、おそらく、日本で一番スキー場が多かった時代と思われる1989年シーズンのスキー場ガイドブックです。当然ですが、浦佐スキー場等、今はご臨終になってしまった、スキー場等がてんこ盛りです。具体的なスキー場情報を希望される向きは、コメントにてお知らせください。テキストベー...
竹内結子さん死去。映画クローズド・ノートのもう2人の沢尻エリカ氏・伊勢谷友介氏は薬物犯罪者、と不幸の映画に。
- 2020/09/27
- 20:08
竹内結子さん死去。映画クローズド・ノートのもう2人の沢尻エリカ氏・伊勢谷友介氏は薬物犯罪者、と不幸の映画に。ということで、プレモルをおいしそうに飲んでいた、竹内結子さん死去はビックリです。が、映画クローズド・ノートの3メインキャストのうち、沢尻エリカ氏・伊勢谷友介氏は揃いも揃って、薬物犯罪で御用に。そして、今回、竹内結子さん死去。クローズド・ノートでも死ぬ役回りでしたが。。。映画通り薬物コンビが生...
認知症高齢者、同じものを大量買いの例;卵が36個、賞味期限切れを冷凍庫に隠す。。。
- 2020/09/26
- 22:55

認知症高齢者、同じものを大量買いの例;卵が36個、賞味期限切れを冷凍庫に隠す。。。のタイトルのとおりなのですが、一人暮らしの近親の認知症高齢者宅の冷蔵庫をたまに点検するのですが、またまた残念な、そして、認知症高齢者の特徴的行動、、、不必要な過剰量の、同一の商品の大量買いを発見です。このボケ老人、もとい認知症高齢者は、タマゴの大量買いの習性が付いてしまっており、今回も、賞味期限切れが36個+6個、賞味...