新宿歌舞伎町・横浜福富町のホストクラブ、新型コロナクラスター発生のお知らせ(公開版)
- 2020/06/30
- 21:31

新宿歌舞伎町・横浜福富町のホストクラブが、新型コロナクラスター発生のお知らせを公開しています。このあたり、すっとぼけ切った、岐阜金津園のソープランドに比べるとはるかに良心的です。以下、ホストクラブのサイトより転載。本記事では、店名はぼかしてますが、限定公開版では、ぼかしていないものをアップしときます。店名を知りたい方は、こちらの限定公開版をどうぞ。新宿歌舞伎町・横浜福富町のホストクラブ、新型コロナ...
横浜市中区福富町のホストクラブの新型コロナクラスター発生、ドンキやコンビニ、富士そば、吉野家は大打撃?
- 2020/06/30
- 21:24

横浜市中区福富町のホストクラブの新型コロナクラスター発生、これは、歌舞伎町もそうなのですが、ホストやその客のキャバ嬢・ソープ嬢の立ち寄り先も新型コロナ感染リスクが高くなるという点で、非常にまずい状況です。まだ、歌舞伎町ですと、夜の街系の人が感染リスクを負うだけなのでいい? のですが、横浜福富町は、一般の横浜市民や観光客も多数出入りする、伊勢佐木町、野毛、桜木町、みなとみらい隣接ということで、全国的...
横浜福富町(伊勢佐木町)のホストクラブKで新型コロナクラスター。中華街に続き伊勢佐木町も終了か?
- 2020/06/30
- 21:01

横浜の商業、観光に大ダメージな事態が発生です。横浜福富町(伊勢佐木町)のホストクラブK(王国チェーンで新宿歌舞伎町にも系列店と、新型コロナのゴールデンルート;湘南新宿ライン筋ですw)で新型コロナクラスター確定発生です。福富町ってのは、伊勢佐木町の、北東隣り。この界隈のホスト、伊勢佐木町利用で、飲食店、一般商店立ち寄り確定ですので、はっきりって、全滅状態で消毒必須でしょう、特にファストフード系や飲み屋...
旅行業者のホワイト・ベアーファミリー(しろくまツアー)、民事再生法申請で破綻。ホテルのWBFに続き。。。
- 2020/06/30
- 20:36

もともと、バスを使った格安スキーツアー会社だった、しろくまツアーのホワイト・ベアーファミリー。総合旅行会社化し、さらに北海道・沖縄のホテル業界に進出し、全国展開でしたが、新型コロナで先にホテル部門がご臨終、そして、本体の旅行会社もアウトに。星野リゾートが、スポンサーに名乗りのようですが、星野自体が大丈夫か? なのですが。。。なにせ、非上場なので財務状況がさっぱり分かりませんので(このあたり、アパも...
ホストクラブ愛本店、新型コロナ騒動の中、6月30日で現在の店舗が閉店。
- 2020/06/30
- 07:22

新宿での新型コロナウイルスの2大クラスターは、キャバクラ・ホストクラブで、これらが相互にピンポン感染状態で、そこから、ソープ嬢やオッサンに新型コロナがスピンオフ、で第2波が、状態ですが、そのさなかの、6月30日、入居ビルの建て替えに伴い、老舗ホストクラブの愛本店が、閉店です。袖看板の市外局番が3ケタというのが歴史を感じさせます。...
広末涼子さんがPADIイメージキャラクターだったころから20年。彼女は大女優に、ダイビング業界は没落。新型コロナを契機に反攻なるか?
- 2020/06/29
- 23:12

広末涼子さんがPADIイメージキャラクターだったころから20年。彼女は大女優に、ダイビング業界は没落。新型コロナを契機に反攻なるか? というタイトルのとおり、2001年のPADIイメージキャラクターは、広末涼子さん。その後、映画おくりびとなど、女優として成功したというのは周知のとおりです。一方、スキューバダイビング業界は、、、、長期大低落傾向です。このあたり、舌の肥えた? 大人のダイビングサークルが、客目線...
【重要】お客様の【TS3 TS CUBIC CARDカード】が第三者に利用される恐れがあります。のフィッシング詐欺メール。
- 2020/06/28
- 11:21

【重要】お客様の【TS3 TS CUBIC CARDカード】が第三者に利用される恐れがあります。なる件名のフィッシング詐欺の迷惑メールがやってきました。中国人の発想としては、トヨタ車が多く、かなりの日本人は、トヨタファイナンス株式会社のTS CUBIC CARD「ティーエスキュービックカード」を持っている、というのでしょうが、これは見込み違い。日本語も、ちょっと惜しく、コピペ失敗で文章ブツ切りになってます。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...
新型コロナでの修学旅行のキャンセル料。自社手数料を請求するふざけた旅行会社がある模様。
- 2020/06/27
- 16:19

修学旅行のキャンセル料。自社の手数料を請求するふざけた旅行会社がある模様。というタイトルのとおりなのですが、少々びっくりな報道だったのが、今回の新型コロナウイルスのせいで、修学旅行を中止せざるを得なくなったところが結構あったようです、特に春の修学旅行。で、この修学旅行のキャンセルについて、旅行会社が、ちゃっかり、企画料金と称する、一人当たり数千円の金額を、キャンセル料として請求をしていることには、...
2020年、石垣島に観光旅行に行くべきではない2つの理由。新型コロナ対策の欠陥と治安。
- 2020/06/27
- 08:15

2020年、石垣島に観光旅行に行くべきではない2つの理由。新型コロナ対策の欠陥と治安。ということで、ちょっと、2020年は、石垣島観光は気をつけた方がよさそうですので、そのあたりを紹介しておきます。1 新型コロナ対策の欠陥これについては、いろいろ細かいガイドラインを、観光業者ごとに決めているのですが、これは、市と協定を結び対策を講じているカッコうを取るところに、補助金を出すための道具で、これはともかく...