ホテルインターコンチネンタル石垣リゾート(NCダイビングクラブ21年春石垣合宿・飲食&宿泊編03・完)
- 2021/03/31
- 21:48

ホテルインターコンチネンタル石垣リゾート(NCダイビングクラブ21年春石垣合宿・飲食&宿泊編03)ということで、NCダイビングクラブの定番宿、ホテルインターコンチネンタル石垣リゾート。今回は、そこそこ客がいたようで、全館オープンで、タワーウィングの高層階(プレミアムフロアと称してますが、基本、高さが違うだけです)。ラウンジ乞食系の人ですと、アメニティやら撮りまくるところですが、ホテル画像はこれ一枚。。。ち...
ホテルタビノス浜松町@東京、前泊(NCダイビングクラブ21年春石垣合宿・飲食&宿泊編02)
- 2021/03/31
- 09:14

ホテルタビノス浜松町@東京、前泊(NCダイビングクラブ21年春石垣合宿・飲食&宿泊編02)ということで、今回はANAの始発便利用、そして冬ダイヤということで、出発が6時10分。乗り遅れが恐ろしく、万全を期して、そして株で含み損が膨らんでいる経営危機の藤田観光の救済を兼ねて? ホテルタビノス浜松町@東京に前泊です。まあ、バカ安で、羽田の駐車場使うより安上がりというのが理由ですがwエントランスは、結構シック。...
琵琶湖ホテル、船場吉兆並みの、消費期限切れパンをしれっと提供。発覚当初は否定、と最悪の展開。
- 2021/02/10
- 23:43

琵琶湖ホテル、船場吉兆並みの、消費期限切れパンをしれっと提供。発覚当初は否定、と最悪の展開。ホテルにおける関西人のガメツサといえば、ホテルのラウンジで、最安値で泊まってアップグレードしてもらってラウンジでがっつくというラウンジ乞食に代表される客の問題ばかりかと思っていましたが、京阪グループの琵琶湖ホテルが、冷凍長期保存のパンについて、消費期限切れのやつをもったいないから、加熱すりゃ大丈夫だろ、とい...
ホリデイ・イン&スイーツ新大阪のCafe Hi!を勝手に貸し切りラウンジ化
- 2021/02/04
- 20:19

ホリデイ・イン&スイーツ新大阪のCafe Hi!を勝手に貸し切りラウンジ化大阪ですと、個人情報流出前までは、ホテルチェーン上級会員のラウンジ乞食や朝食ブッフェがっつき客が目立つ、シェラトン都ホテル大阪やらウェスティンといった、マリオット系利用が多かったのですが、個人情報流出事件後は、西成の簡易宿泊所に泊まっていたのですが(ウソ)、新大阪のオークウッドがホリデイ・イン&スイーツ新大阪に化けたということで、日帰...
石垣島産業開発(マリオット)の石垣島進出はどうなるか?(NCDC20年12月ダイビング視察ツアー@石垣・拾遺編03)
- 2020/12/29
- 11:34

石垣島産業開発(マリオット)の石垣島進出はどうなるか?(NCDC20年12月ダイビング視察ツアー@石垣・拾遺編03)開発計画から四半世紀がたとうとしている、石垣島川平西側のリゾート開発については、マリオットで動いていたところですが、すったもんだがあった挙句に、新型コロナ騒動。。。2021年末に開業云々があるようですが。。。。マリオットリゾート&スパイシガキジマ、大丈夫か?宮古島は割とリゾート開発に緩いのですが...
GoToトラベル除外の大阪のホテルはホテルチェーン会員のラウンジ乞食が支える?
- 2020/12/03
- 23:28
GoToトラベル除外の大阪のホテルはホテルチェーン会員のラウンジ乞食が支える?ということで、独立系の安ホテルは、GoToトラベル除外の大阪では、除外前から大苦戦のようなのですが、面白いのが、中高級ホテルは、意外と善戦していたようです。それはなぜか?ホテルチェーンの会員がポイント稼ぎ、あるいはラウンジ乞食するために、コロナ感染拡大の媒介となろうとも、知ったことかということで、GoToトラベルの割引で泊まりまくっ...
ホテルインターコンチネンタル石垣@石垣島。2泊目。(20年11月石垣ダイビングツアーレポート byNCD倶楽部03)
- 2020/11/20
- 22:49

ホテルインターコンチネンタル石垣@石垣島。2泊目。(20年11月石垣ダイビングツアーレポート byNCD倶楽部03)ということで、なんちゃってセレブダイビング倶楽部定番のインターコンチが2泊目。今回は、一番古くからある、コーラルウイングの最上階、といっても4階の部屋が回ってきました。部屋はバルコニーはないものの広いです。低層の建物ながら、ガーデンアンドオーシャンビュー。フルーツ船盛。ちょっと残念なのが、GoToの絡...
石垣シーサイドホテル@川平。1泊目。(20年11月石垣ダイビングツアーレポート byNCD倶楽部02)
- 2020/11/19
- 20:53

石垣シーサイドホテル@川平。1泊目。(20年11月石垣ダイビングツアーレポート byNCD倶楽部02)今回は、石垣入りが夕方ということで、また、翌日のダイビングが川平の店を利用するということで、店まで5分でたどり着ける、石垣シーサイドホテル@川平に初宿泊です。まあ、gotoトラベル利用という事情もありますが。。。一昔前のリゾートホテル感あふれる外観。一昔前の観光ホテル的なパブリックスペース。しかし、この手のホテル、...
ホテルロイヤルオーク五反田その2、笑撃の室内・鉄オタ驚喜?@五反田ヒルズ、品川、東京(GoToトラベルin東京04・完)
- 2020/11/01
- 16:19

ホテルロイヤルオーク五反田その2、笑撃の室内・鉄オタ驚喜?@五反田ヒルズ、品川、東京(GoToトラベルin東京04・完)ということで、いよいよ、室内を紹介します。。。まあ、一見、狭い普通のビジネスホテルです。直接照明の裸蛍光灯故、明るい部屋は個人的にはナイスです。本読むつもりでしたので。もっとも、喫煙部屋でしたが、染みついたタバコのにおいが凄すぎで、部屋の消臭スプレーをボトル半分ほど使って消臭作業です。ヨレ...
ホテルロイヤルオーク五反田その1@五反田ヒルズ、品川、東京(GoToトラベルin東京03)
- 2020/11/01
- 15:23

GoToトラベルin東京で記事化するのを忘れていた(忘れたかった?)ネタが残ってました。ホテルロイヤルオーク五反田@五反田ヒルズ、品川、東京、desu。五反田とはいえ、山手線駅徒歩3分以内で時期によって4000円以内で泊まれる(GoTo使うと、地域クーポン等を金銭換算すると、実質数百円に)というホテルです。ちなみに、滋賀のホテルで破たんしたロイヤルオークとは無関係で、こちらは、なんと上場企業(ジャスダックですが...