LINEにご登録のアカウント(名前、パスワード、その他個人情報)の確認、という中国発のフィッシング詐欺メール
- 2020/05/09
- 11:27
LINEにご登録のアカウント(名前、パスワード、その他個人情報)の確認
という件名の、中国発のフィッシング詐欺メールがやってきました。cwlspddbk@kzb.cnというアドレスが表示されていました。
今回のやつは珍しくライン(LINE)を騙るパターン。
残念ながら、日本語が稚拙です。
(以下引用、原文ママ)
お客様のLINEアカウントに異常ログインされたことがありました。お客様のアカウントの安全のために、ウェブページで検証してお願いします。
こちらのURLをクリックしてください。安全認証
この時、旧端末のLINEへ公式アカウント(LINE)から「他のスマートフォンであなたのアカウントが使用されようとしています」というメッセージが届きますが、もちろん自分で操作していることなので、そのまま手順を進めましょう。
※URLの安全認証有効期限は毎日8時から15時までです。

という件名の、中国発のフィッシング詐欺メールがやってきました。cwlspddbk@kzb.cnというアドレスが表示されていました。
今回のやつは珍しくライン(LINE)を騙るパターン。
残念ながら、日本語が稚拙です。
(以下引用、原文ママ)
お客様のLINEアカウントに異常ログインされたことがありました。お客様のアカウントの安全のために、ウェブページで検証してお願いします。
こちらのURLをクリックしてください。安全認証
この時、旧端末のLINEへ公式アカウント(LINE)から「他のスマートフォンであなたのアカウントが使用されようとしています」というメッセージが届きますが、もちろん自分で操作していることなので、そのまま手順を進めましょう。
※URLの安全認証有効期限は毎日8時から15時までです。

- 関連記事
-
- 新型コロナ対策の亜塩素酸水、次亜塩素酸水、次亜塩素酸ナトリウム水溶液は別物。pHでこれまた効き目が違ってくる。 (2020/05/30)
- 新型コロナ感染拡大の原因総括は、さっぽろ雪まつり、春節中国人旅行者、オリンピック開催への執念。 (2020/05/26)
- Аmazon に登録いただいたお客様に、Аmazon アカウントの情報更新をお届けします。というフィッシング詐欺メール。 (2020/05/19)
- 2021年オリンピック・パラリンピックに向けた自称新型コロナ収束宣言。常識的には東京大会は中止だろう。 (2020/05/16)
- 政権・自治体批判そらし役のパチンコ屋は結局、新型コロナウイルス感染症のクラスターとなることはなかった。 (2020/05/14)
- 【重要】楽天株式会社から緊急のご連絡というフィッシング詐欺メール到着 (2020/05/14)
- 冷静に考えると、都内ではパチンコ屋より電車・バスのほうが新型コロナ感染リスク高い。 (2020/05/09)
- LINEにご登録のアカウント(名前、パスワード、その他個人情報)の確認、という中国発のフィッシング詐欺メール (2020/05/09)
- 政府の新型コロナウイルス対策、陽性者隔離から漸進的集団免疫獲得に方針転換か? (2020/05/08)
- 新型コロナ治療薬、アメリカのレムデシビルを日本のアビガンより先に承認する、コネクティングルーム厚生省。 (2020/05/06)
- Apple IDサポートから「注文確認」¥8000、お使いのApple IDのパスワードがリセットされました、アカウントがロックされます : 201926がヤッテきた。 (2020/05/05)
- 日本人は新型コロナウイルス近似の抗体を既に持っているので感染・重症化しにくい、という仮説 (2020/05/03)
- 新型コロナ感染症対策、移動制限の医学的副作用多発;各種成人病、アルコール依存症等。少子化対策には貢献? (2020/05/03)
- 新型コロナ対策、失敗に次ぐ失敗で、検疫屋が対策フローを実験する場と化すw (2020/05/03)
- Amazon Services Japanアカウントを利用制限しています という中国発のフィッシング詐欺メール。 (2020/04/30)
スポンサーサイト
- テーマ:セキュリティ
- ジャンル:コンピュータ
- カテゴリ:倶楽部技術部(自然科学系活動日記)
- CM:0
- TB:0