排水管 高圧洗浄 3000円 のチラシは要注意。
- 2019/12/20
- 21:34
排水管の高圧洗浄を地区限定で3000円でやるというチラシが、高齢化の進んでいる首都圏近郊の老朽戸建て住宅を中心にポスティングされることが良くあります。
これについては、ステマと思しきネット上の情報がある一方、結果的には追加料金がかかって、3000円では済まなかった、といった情報が、多数ネット上にでており、一部の消費者センターでも、言いなりで追加工事を頼むな、といった注意喚起がなされています。
業者的には、外観が汚い家→年寄りが一人で住んでいて家のメンテナンスが行き届いていない→年寄りなので騙しやすい、という筋がねらい目というのは言うまでもないのですが、この排水管 高圧洗浄 3000円 のチラシ、信用できるか?
結論的には信用できない、です。
なぜか。
それは限定記事で詳細は公開予定ですが、施工業者の腕がどうあれ、このチラシ広告自体の記載に問題があるからです。
あまりネットで問題点を指摘してしまうと、悪質業者側が修正をしてしまいますので、この記事では書きませんが、
お申込み受付期間と大書きしている日付と、小さくハンコで表示している有効期限が違うという形式的におかしな表示があります。
そして、金額比較をしている30,000円~50,000円というのの信用性・比較対象として適切かが最大の問題。
これらだけでも、申込を煽りかつ安いと誤認をさせる不適切な広告という整理ができてしまいます。
まあ、普通は、マツキヨあたりで売っている薬剤(最近の薬剤は業務用とそん色なし)でやるので十分。
全くあるいあほとんど流れない、という段階で、近所(やってもらうところの徒歩圏内)の、役所の指定工事店に電話してきてもらうというのが、外注する場合の基本です。
近所なら出張料金が安くて済みます(悪質業者は遠くからやってきて、素人のバイトも人数に含めますので、出張料金自体が、仮に正当なものであっても、高くつきます)。
いずれにしても、やってもらう場合、複数から「見積」を取るのが基本です。
菅の「見えるところ」だけきれいにして、実は管全体は汚いままという事態も想定されるところ(ファイバースコープなりカメラで管内部を見せる業者は、チラシポスティング業者にはまずない)。

これについては、ステマと思しきネット上の情報がある一方、結果的には追加料金がかかって、3000円では済まなかった、といった情報が、多数ネット上にでており、一部の消費者センターでも、言いなりで追加工事を頼むな、といった注意喚起がなされています。
業者的には、外観が汚い家→年寄りが一人で住んでいて家のメンテナンスが行き届いていない→年寄りなので騙しやすい、という筋がねらい目というのは言うまでもないのですが、この排水管 高圧洗浄 3000円 のチラシ、信用できるか?
結論的には信用できない、です。
なぜか。
それは限定記事で詳細は公開予定ですが、施工業者の腕がどうあれ、このチラシ広告自体の記載に問題があるからです。
あまりネットで問題点を指摘してしまうと、悪質業者側が修正をしてしまいますので、この記事では書きませんが、
お申込み受付期間と大書きしている日付と、小さくハンコで表示している有効期限が違うという形式的におかしな表示があります。
そして、金額比較をしている30,000円~50,000円というのの信用性・比較対象として適切かが最大の問題。
これらだけでも、申込を煽りかつ安いと誤認をさせる不適切な広告という整理ができてしまいます。
まあ、普通は、マツキヨあたりで売っている薬剤(最近の薬剤は業務用とそん色なし)でやるので十分。
全くあるいあほとんど流れない、という段階で、近所(やってもらうところの徒歩圏内)の、役所の指定工事店に電話してきてもらうというのが、外注する場合の基本です。
近所なら出張料金が安くて済みます(悪質業者は遠くからやってきて、素人のバイトも人数に含めますので、出張料金自体が、仮に正当なものであっても、高くつきます)。
いずれにしても、やってもらう場合、複数から「見積」を取るのが基本です。
菅の「見えるところ」だけきれいにして、実は管全体は汚いままという事態も想定されるところ(ファイバースコープなりカメラで管内部を見せる業者は、チラシポスティング業者にはまずない)。

- 関連記事
-
- 日本における武漢新型コロナウィルス感染者数は合計203(2月12日厚生労働省発表)。 (2020/02/12)
- 【重要】Аmazon Pay 入金完了のお知らせ(クレジットカード決済)、なるフィッシング詐欺メール (2020/02/12)
- origami pay(オリガミペイ)破たん、ユーザーは早急に退会手続きを。会社破たんは個人情報流出リスク高い。 (2020/02/09)
- 新型コロナウィルス蔓延、初動の悪かったWHOに最大の責任。アジア軽視? 中国に忖度? (2020/02/09)
- 【重要】Amazon Pay ご請求内容のお知らせ、というフィッシング詐欺メール (2020/01/28)
- amazonフィッシング詐欺 (03)-090-8848 Amazon.co.jp にご登録のアカウント(名前、パスワード、その他個人情報)の確認 [TIME] (2020/01/02)
- [楽天]ログインしましたか?(2020/1/1 7:47)というフィッシング詐欺迷惑メール (2020/01/01)
- 排水管 高圧洗浄 3000円 のチラシは要注意。 (2019/12/20)
- (amazon詐欺メール)Amazon.co.jp にご登録のアカウント(名前、パスワード、その他個人情報)の確認 [TIME](03)-090-8848が連絡先。 (2019/12/15)
- (詐欺メール)MyJCB Express News 重要な通知となります 2019/12/11 (2019/12/11)
- (JCBスパム危険)あなたのクレジットカード口座が第三者によって使用されていることを検知したので (2019/12/10)
- 08095702727からパシフィック債権回収(05053735843)の架空請求訴訟詐欺メール(SMS)がやってきた。 (2019/11/22)
- ニセamazon(アマゾン)の詐欺メールが大量発生。アマゾンプライム設定が流行? (2019/11/17)
- 宅配クリーニングのカジタク(kajitaku)、仕上がり最悪レポート03・完 (2019/11/16)
- 宅配クリーニングのカジタク(kajitaku)、仕上がり最悪レポート02 (2019/11/15)
スポンサーサイト
- テーマ:住まい リフォーム
- ジャンル:ライフ
- カテゴリ:倶楽部技術部(自然科学系活動日記)
- CM:0
- TB:0