(公開)ペイペイの問題点1;Pay Pay加盟店からPay Payへは監視カメラ映像が無条件で提供されるという大きな問題あり。
- 2019/11/28
- 21:34
キャッシュレス決済のペイペイですが、最近、とみにキャンペーンがショボくなっているというのはともかく、本質的な点でいろいろ問題がある、というのが専門家の間でいろいろ指摘されているのですが、各種メディアではほとんど伝えられていないという実情があります。
そこで当ブログでは、ペイペイの問題点として、一部記事を公開して、問題点を紹介しましょう。
まずは、ペイペイの問題点1;Pay Pay加盟店からPay Payへは監視カメラ映像が無条件で提供されるという大きな問題あり。
小売店の監視カメラをイメージするといいのですが、この監視カメラの映像は、客の顔や買ったものなど、プライバシーにかかわる情報が記録されており、自由に見せるとなると、プライバシーの侵害となります。
重大犯罪発生時で緊急性の高い場合は別として、警察でも法律に根拠のある任意提出、捜査事項照会、差押えといった手続きが基本となるのですが、Pay Pay加盟店規約では、加盟店からPay Payに映像がモレモレの規定になっています。
利用調査に関する規定ですが、
(ウ)上記決済に関する当社からの調査協力(上記決済に関する情報や監視カメラ映像の提供を含みますが、これらに限りません)の求めがあったときはこれに応じること
とされており、Pay Payが加盟店にビデオ映像出せ、という話になった場合、加盟店は拒むと加盟店契約を切られるという圧力がかかっています。
この点、ペイペイ加盟店は、客のプライバシーにルーズという評価もできるところです。
別の言い方をすると、警察の要求に対しては、裁判所の令状まで粘れるのに、ペイペイからの要求にはホイホイ出す、ということです。。。

そこで当ブログでは、ペイペイの問題点として、一部記事を公開して、問題点を紹介しましょう。
まずは、ペイペイの問題点1;Pay Pay加盟店からPay Payへは監視カメラ映像が無条件で提供されるという大きな問題あり。
小売店の監視カメラをイメージするといいのですが、この監視カメラの映像は、客の顔や買ったものなど、プライバシーにかかわる情報が記録されており、自由に見せるとなると、プライバシーの侵害となります。
重大犯罪発生時で緊急性の高い場合は別として、警察でも法律に根拠のある任意提出、捜査事項照会、差押えといった手続きが基本となるのですが、Pay Pay加盟店規約では、加盟店からPay Payに映像がモレモレの規定になっています。
利用調査に関する規定ですが、
(ウ)上記決済に関する当社からの調査協力(上記決済に関する情報や監視カメラ映像の提供を含みますが、これらに限りません)の求めがあったときはこれに応じること
とされており、Pay Payが加盟店にビデオ映像出せ、という話になった場合、加盟店は拒むと加盟店契約を切られるという圧力がかかっています。
この点、ペイペイ加盟店は、客のプライバシーにルーズという評価もできるところです。
別の言い方をすると、警察の要求に対しては、裁判所の令状まで粘れるのに、ペイペイからの要求にはホイホイ出す、ということです。。。

- 関連記事
-
- 新型コロナ対策、京都府の営業自粛・休業要請、デリヘルは対象、ヌードスタジオやのぞき部屋は対象外? (2020/04/18)
- 新型コロナ対策、東京都の営業自粛リストの揚げ足取り;ボーリング場×、ボウリング場〇が基本。 (2020/04/18)
- 新型コロナ対策で和牛券の圧力団体・畜産団体恐るべし、強引にネット業界に押し込む? (2020/04/17)
- 変な東京都の営業自粛要請。古本屋は×で本屋は○、家庭教師は○でデリヘルは×。 (2020/04/14)
- 飲食業界、大手ファミレスや牛丼チェーンの営業努力、キャッシュレス等との連携も。どさくさまぎれに戦後政治の総決算も。 (2020/04/12)
- 個室付浴場業に係る公衆浴場(ソープランド)、ヌードスタジオ、のぞき劇場も首都圏で営業自粛w いわゆる箱ヘル・デリヘルはOKか? (2020/04/11)
- 山形の百貨店、大沼が破産。田舎者をカモにする再生ファンド、経営コンサルに要注意。 (2020/01/28)
- (公開)ペイペイの問題点1;Pay Pay加盟店からPay Payへは監視カメラ映像が無条件で提供されるという大きな問題あり。 (2019/11/28)
- (公開)2 松屋での滞在時間;牛めしの松屋で座る席や注文等で分かる上級金持ち・下級貧乏市民の違い5選+1~解説2 (2019/10/06)
- (公開記事)牛めしの松屋で座る席や注文等で分かる上級金持ち・下級貧乏市民の違い5選+1~解説1 (2019/10/05)
- 牛めしの松屋で座る席や注文等で分かる上級金持ち・下級貧乏市民の違い (2019/10/05)
- 横浜カジノ経済効果1兆円のウソ。サルでもわかる話だが。 (2019/09/04)
- 麺屋 八重山style@石垣島が日本人入店拒否 Racism noodle restaurant@Ishigaki, Japan (2019/07/13)
- 「一般社団法人」の住宅外壁塗装・雨どい・排水口・排水溝無料点検チラシ、基本は詐欺。 (2019/06/23)
- コンビニのドミナント戦略、これはオーナーには同情できない話。コンビニオーナーの既得権保護に過ぎない。 (2019/05/25)
スポンサーサイト
- テーマ:キャッシュレス決済
- ジャンル:株式・投資・マネー
- カテゴリ:ボランティアコンサルティング
- CM:0
- TB:0
予告)角館遊廓・廃墟、フランス料理の名店ルポットフー・バーケルン@酒田など(角館遊廓跡と酒田グルメの旅+00) ホーム
大学入試英語民間試験導入は、ベネッセの閑散期英語事業収益化対策。高校生は進研ゼミ解約を。