お食事処建@敦賀で日本酒一本義と九頭竜(北陸+大阪遊廓・赤線・珍建物巡り2019夏/グルメ編2)
- 2019/07/26
- 23:41
地方都市は夜が早く、なおかつ、駅前がずっこけ気味で、駅近くで夜の飲食というの難儀するのが定説ですが、敦賀もその例に漏れないのですが、幸い、数軒の店が、駅前通りにありました。
その一軒が、お食事処建@敦賀。


お食事処、ということで夜も食事ができます。

日本酒も10銘柄ほどあり、安めの一本義と九頭竜をチョイス。
一応福井の酒です。
その一軒が、お食事処建@敦賀。


お食事処、ということで夜も食事ができます。

日本酒も10銘柄ほどあり、安めの一本義と九頭竜をチョイス。
一応福井の酒です。
- 関連記事
-
- アブナイ迷惑客@松屋、なか卯、北習志野、千葉 (2019/11/20)
- バー ラ・ジョイ アンド レッドローズ(bar la-joy)@本牧、横浜。45年の歴史に幕、閉店。 (2019/11/16)
- 金沢料亭大友楼の弁当「四季折々」(北陸+大阪遊廓・赤線・珍建物巡り2019夏/グルメ編7完) (2019/07/27)
- 日本酒宗玄剣山・手取川辛口(石川)、立山(富山)@ファミマ金沢(北陸+大阪遊廓・赤線・珍建物巡り2019夏/グルメ編6) (2019/07/27)
- 日本酒菊姫(石川)(北陸+大阪遊廓・赤線・珍建物巡り2019夏/グルメ編5) (2019/07/27)
- 一本義(福井)@北陸本線(北陸+大阪遊廓・赤線・珍建物巡り2019夏/グルメ編4) (2019/07/27)
- 日本酒加賀鳶(石川)@新幹線はくたか(北陸+大阪遊廓・赤線・珍建物巡り2019夏/グルメ編3) (2019/07/27)
- お食事処建@敦賀で日本酒一本義と九頭竜(北陸+大阪遊廓・赤線・珍建物巡り2019夏/グルメ編2) (2019/07/26)
- バースプーン bar spoon@金沢(北陸+大阪遊廓・赤線・珍建物巡り2019夏/グルメ編1) (2019/07/26)
- サウナGtopia(ジートピア)@船橋の豪華飲食メニュー、土佐鶴(2019鉄道連隊跡訪問記追補) (2019/06/20)
- 津田沼で残念なサイゼリアの料理に出くわす(2019鉄道連隊跡訪問記00) (2019/06/11)
- 今回は残念な夕食に;残念な刺し身@名は秘す、石垣(平成・令和ダイビング@石垣ツアーレポート別編01) (2019/05/04)
- 日本酒妙高山@妙高高原、居酒屋わんにもある。(続・平成最後の18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り旅飲食編3) (2019/04/18)
- 鶏めし弁当byたかべん@高崎 with 風味爽快ニシテビール(続・平成最後の18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り旅飲食編2) (2019/04/17)
- 峠の釜めしbyおぎのや@上諏訪、(続・平成最後の18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り旅飲食編1) (2019/04/17)
スポンサーサイト
- テーマ:日本酒
- ジャンル:グルメ
- カテゴリ:バー、グルメ、駅弁、安ワイン
- CM:0
- TB:0
日本酒加賀鳶(石川)@新幹線はくたか(北陸+大阪遊廓・赤線・珍建物巡り2019夏/グルメ編3) ホーム
バースプーン bar spoon@金沢(北陸+大阪遊廓・赤線・珍建物巡り2019夏/グルメ編1)