八日市延命新地2・新地中心エリアその1(平成最後の、18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り旅・本編07)
- 2019/03/27
- 20:36
招福楼の南側(八日市駅から見ると裏手)が八日市延命新地中心エリアということになりますが、ここは、一般的な遊廓跡のように中心の通りがドーンとある形態ではなく、路地が四方八方に走っています。

いい感じですが、、、空き家強制解体法適用レベル。。。

タイルが妙な感じ。

オリジナルの空き地。イベント広場か?


和風のまずまずの状態の建造物も健在。大事にしてもらいたいものです。
とはいえ、


更地化も着実に進んでいます。まあ、その結果、建物の巨大さも判明。
やや風情を欠く、歩道路面の整備も進んでいます。

いい感じですが、、、空き家強制解体法適用レベル。。。

タイルが妙な感じ。

オリジナルの空き地。イベント広場か?


和風のまずまずの状態の建造物も健在。大事にしてもらいたいものです。
とはいえ、


更地化も着実に進んでいます。まあ、その結果、建物の巨大さも判明。
やや風情を欠く、歩道路面の整備も進んでいます。
- 関連記事
-
- 瑞穂の國記念小学校@庄内、大阪(北陸+大阪遊廓・赤線・珍建物巡り2019夏/大阪編01) (2019/07/10)
- (予告)北陸+大阪遊廓・赤線・珍建物巡り2019夏 (2019/07/08)
- 大津市長等・柴屋町遊廓跡4;その他の趣ある建物(平成最後の、18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り旅・本編12完) (2019/03/31)
- 大津市長等・柴屋町遊廓跡3;メイン通りの枝道の建物群(平成最後の、18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り旅・本編11) (2019/03/31)
- 大津市長等・柴屋町遊廓跡2;メイン通りの建物群(平成最後の、18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り旅・本編10) (2019/03/30)
- 大津市長等・柴屋町遊廓跡1;周辺の街並み(平成最後の、18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り旅・本編09) (2019/03/30)
- 八日市延命新地3・新地中心エリアその2(平成最後の、18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り旅・本編08) (2019/03/30)
- 八日市延命新地2・新地中心エリアその1(平成最後の、18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り旅・本編07) (2019/03/27)
- 八日市延命新地1・招福楼と延命湯など(八日市新地遊廓跡)(平成最後の、18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り旅・本編06) (2019/03/27)
- 彦根袋町遊廓跡とその周辺(平成最後の、18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り旅・本編05) (2019/03/27)
- 彦根袋町遊廓跡(平成最後の、18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り旅・本編04) (2019/03/26)
- シネマ食堂街@富山、富山 in 2006(全国遊郭・廃墟・珍風景等アーカイブス01) (2018/10/28)
- キネマ食堂街、シネマ旭、オーヌマホテル、花畑遊廓跡、大牟田ネイブルランドなど(全国遊郭・廃墟・珍風景等アーカイブス00) (2018/10/27)
- 名古屋・中村遊廓の稲本楼(料亭稲本(べんがら亭))、解体。 (2018/08/18)
- 割烹Qちゃん、松倉医院、富山相互銀行泊支店(北陸(富山・福井)遊廓廃墟旅2018初夏・廃墟、ネタ編09) (2018/06/25)
スポンサーサイト
- テーマ:ぶらり旅
- ジャンル:旅行
- カテゴリ:北陸・中部・関西・西日本の珍建物・風景、廃墟、遊廓など
- CM:0
- TB:0
八日市延命新地3・新地中心エリアその2(平成最後の、18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り旅・本編08) ホーム
八日市延命新地1・招福楼と延命湯など(八日市新地遊廓跡)(平成最後の、18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り旅・本編06)