マリオット(スターウッド)の情報流出。非暗号化パスポート番号流出確定のお知らせが到着。
- 2019/02/26
- 21:39
Starwood Guest Reservation Database Security Incident~マリオット(スターウッド)の3億8700万件の大情報流出。所定のフォームから照会するも、ウンともスントも言ってこない、と予想通りの展開でしたが、10日経過後、ついにやってきました。
当選のお知らせでした。。。非暗号化パスポート番号流出確定のお知らせが到着。
諸々の請求はアメリカで受付、ととんでもない障壁です。クソマリオットとしか言いようがありません。
今後の展開は随時アップしていきますが、日本語のブログ等でこの件の情報が上がってないのが全く不思議です。アフィリエイトブログなので、書けないとかいう話なのでしょうか? 関西を中心とした日本国内専門の修行僧で影響がない???
不幸のお知らせはこんな感じ。。。
Dear *****,
As requested, Marriott has looked into whether your passport number was included in the set of unencrypted passport numbers involved in the recent Starwood Guest Reservation Database security incident.
Based on the information you provided to us, we believe that your passport number was included in the set of unencrypted passport numbers involved in the incident. Please note that this request process only applies to unencrypted passport numbers and does not address whether an encrypted passport number was involved in the incident. To make a request regarding encrypted passport numbers or other data involved in the incident, please complete this form.
We apologize for any inconvenience this incident may have caused. Where available in your country/region, Marriott is offering affected guests the opportunity to enroll in a personal information monitoring service free of charge for one year. More information about this service can be found at info.starwoodhotels.com.
In addition, we have a claims process in place for guests whose passport numbers have been verified to be part of the unencrypted group through the look up process described above and who are concerned that their information was used fraudulently. To have a fraud claim considered for reimbursement, please mail a summary of what happened and what your request is along with documentation of any expenses to any of the addresses set forth below:
For guests from the U.S., Canada, Asia Pacific and Middle East & Africa:
Marriott International, Inc.
10400 Fernwood Road
Bethesda, MD 20817
ATTN: Department 51 911.01 ? Claims
For guests from Europe:
Starwood Guest Reservation Database Enquiries
North Valley Business Centre
Old Mallow Road
Blackpool
T23 Y262
Cork
Ireland
For guests from the Caribbean and Latin America:
Starwood Guest Reservations Enquiries
Corporativo Dos Patios - Ejercito Nacional No. 350
Polanco V Seccion, Miguel Hidalgo, C.P. 11560 ? Suite 4C
Ciudad de Mexico
Mexico
If you have additional questions or concerns, please let us know.
Thank you.
Marriott Privacy Center
親愛な *****、
要求されたように、マリオットはあなたのパスポート番号が最近のスターウッドゲスト予約データベースセキュリティインシデントに含まれる暗号化されていないパスポート番号のセットに含まれているかどうか調べました。
あなたが私たちに提供した情報に基づいて、私たちはあなたのパスポート番号が事件に関与する暗号化されていないパスポート番号のセットに含まれていたと信じています。このリクエストプロセスは、暗号化されていないパスポート番号にのみ適用され、暗号化されたパスポート番号がインシデントに関与していたかどうかを示すものではありません。暗号化されたパスポート番号またはインシデントに関連するその他のデータに関する要求をするには、このフォームに記入してください。
この問題によりご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。あなたの国/地域で利用可能な場合、マリオットは1年間無料で個人情報監視サービスに登録する機会を被災者に提供しています。このサービスの詳細についてはinfo.starwoodhotels.comをご覧ください。
さらに、パスポート番号が上記のルックアッププロセスを通じて暗号化されていないグループの一部であることが確認され、情報が不正に使用されていることを懸念しているお客様には、クレームプロセスがあります。払い戻しのために不正請求を検討するには、何が起こったのか、またあなたの要求が何であるかの概要を、経費の記録とともに、下記の住所に郵送してください。
アメリカ、カナダ、アジア太平洋、中東、アフリカからのゲストの場合:
マリオットインターナショナルインク
10400ファーンウッドロード
ベセスダ、MD 20817
ATTN:Department 51 911.01?クレーム
ヨーロッパからのゲストのために:
スターウッドゲスト予約データベースお問い合わせ
ノースバレービジネスセンター
オールドマローロード
ブラックプール
T23 Y262
コルク
アイルランド
カリブ海およびラテンアメリカからのゲストの場合:
スターウッドゲストの予約お問い合わせ
コーポラティブDosパティオ - Ejercito Nacional No. 350
Polanco V Seccion、Miguel Hidalgo、C。 11560?スイート4C
シウダードデメキシコ
メキシコ
追加の質問や懸念がある場合はお知らせください。
ありがとうございました。
マリオットプライバシーセンター
当選のお知らせでした。。。非暗号化パスポート番号流出確定のお知らせが到着。
諸々の請求はアメリカで受付、ととんでもない障壁です。クソマリオットとしか言いようがありません。
今後の展開は随時アップしていきますが、日本語のブログ等でこの件の情報が上がってないのが全く不思議です。アフィリエイトブログなので、書けないとかいう話なのでしょうか? 関西を中心とした日本国内専門の修行僧で影響がない???
不幸のお知らせはこんな感じ。。。
Dear *****,
As requested, Marriott has looked into whether your passport number was included in the set of unencrypted passport numbers involved in the recent Starwood Guest Reservation Database security incident.
Based on the information you provided to us, we believe that your passport number was included in the set of unencrypted passport numbers involved in the incident. Please note that this request process only applies to unencrypted passport numbers and does not address whether an encrypted passport number was involved in the incident. To make a request regarding encrypted passport numbers or other data involved in the incident, please complete this form.
We apologize for any inconvenience this incident may have caused. Where available in your country/region, Marriott is offering affected guests the opportunity to enroll in a personal information monitoring service free of charge for one year. More information about this service can be found at info.starwoodhotels.com.
In addition, we have a claims process in place for guests whose passport numbers have been verified to be part of the unencrypted group through the look up process described above and who are concerned that their information was used fraudulently. To have a fraud claim considered for reimbursement, please mail a summary of what happened and what your request is along with documentation of any expenses to any of the addresses set forth below:
For guests from the U.S., Canada, Asia Pacific and Middle East & Africa:
Marriott International, Inc.
10400 Fernwood Road
Bethesda, MD 20817
ATTN: Department 51 911.01 ? Claims
For guests from Europe:
Starwood Guest Reservation Database Enquiries
North Valley Business Centre
Old Mallow Road
Blackpool
T23 Y262
Cork
Ireland
For guests from the Caribbean and Latin America:
Starwood Guest Reservations Enquiries
Corporativo Dos Patios - Ejercito Nacional No. 350
Polanco V Seccion, Miguel Hidalgo, C.P. 11560 ? Suite 4C
Ciudad de Mexico
Mexico
If you have additional questions or concerns, please let us know.
Thank you.
Marriott Privacy Center
親愛な *****、
要求されたように、マリオットはあなたのパスポート番号が最近のスターウッドゲスト予約データベースセキュリティインシデントに含まれる暗号化されていないパスポート番号のセットに含まれているかどうか調べました。
あなたが私たちに提供した情報に基づいて、私たちはあなたのパスポート番号が事件に関与する暗号化されていないパスポート番号のセットに含まれていたと信じています。このリクエストプロセスは、暗号化されていないパスポート番号にのみ適用され、暗号化されたパスポート番号がインシデントに関与していたかどうかを示すものではありません。暗号化されたパスポート番号またはインシデントに関連するその他のデータに関する要求をするには、このフォームに記入してください。
この問題によりご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。あなたの国/地域で利用可能な場合、マリオットは1年間無料で個人情報監視サービスに登録する機会を被災者に提供しています。このサービスの詳細についてはinfo.starwoodhotels.comをご覧ください。
さらに、パスポート番号が上記のルックアッププロセスを通じて暗号化されていないグループの一部であることが確認され、情報が不正に使用されていることを懸念しているお客様には、クレームプロセスがあります。払い戻しのために不正請求を検討するには、何が起こったのか、またあなたの要求が何であるかの概要を、経費の記録とともに、下記の住所に郵送してください。
アメリカ、カナダ、アジア太平洋、中東、アフリカからのゲストの場合:
マリオットインターナショナルインク
10400ファーンウッドロード
ベセスダ、MD 20817
ATTN:Department 51 911.01?クレーム
ヨーロッパからのゲストのために:
スターウッドゲスト予約データベースお問い合わせ
ノースバレービジネスセンター
オールドマローロード
ブラックプール
T23 Y262
コルク
アイルランド
カリブ海およびラテンアメリカからのゲストの場合:
スターウッドゲストの予約お問い合わせ
コーポラティブDosパティオ - Ejercito Nacional No. 350
Polanco V Seccion、Miguel Hidalgo、C。 11560?スイート4C
シウダードデメキシコ
メキシコ
追加の質問や懸念がある場合はお知らせください。
ありがとうございました。
マリオットプライバシーセンター
- 関連記事
-
- 連休中は1泊15万円のコーナーツイン@ホテルインターコンチネンタル石垣(平成・令和ダイビング@石垣ツアーレポート04) (2019/05/04)
- IHGの2019年2Qキャンペーン、2回連続で悲劇的結果に;ただのダブルマイルキャンペーンw (2019/05/02)
- スターウッド・マリオットの個人情報ほぼ完全流出。被害者多数のはずなのに日本のネット上で騒ぎにならない理由 (2019/03/16)
- スターウッド(マリオット)から流出した個人情報一覧の個別連絡内容全文。基本的には全情報流出でしたw (2019/03/15)
- Marriott Privacy - No Reply から個人情報完全流出確定のメールがやってきた。。。 (2019/03/14)
- ホテルインターコンチネンタル石垣リゾート@石垣(2019.3石垣1泊2日ダイビングツアーby NCDCその9) (2019/03/09)
- スターウッド(マリオット)の個人情報流出総数は3億8300万件、パスポート情報は525万が完全流出 (2019/03/07)
- マリオット(スターウッド)の情報流出。非暗号化パスポート番号流出確定のお知らせが到着。 (2019/02/26)
- マリオットぼんぼいならぬマリオットボケナスプログラム。加算漏れの返事のふざけっぷり。 (2019/02/23)
- ジートピア(G-topia)、サウナ・カプセル(旧モンシャトー)@船橋、千葉 (2019/02/23)
- 他の追随を許さない低水準のトラベルリワード「Marriott Bonvoy」日本語アプリとサイト (2019/02/20)
- マリオット(スターウッド)の情報流出の影響? 迷惑メールがここ数年収拾がつかない状況に。。。 (2019/02/19)
- マリオット(スターウッド)の情報流出確認要求フォーム、確認メールが2日後に到着、大丈夫か??? (2019/02/18)
- マリオット(スターウッド)の個人情報大流出。延べ3億8300万件流出確定。。。(2月15日更新) (2019/02/16)
- 新プログラム名のMarriott Bonvoy™ マリオット ボンヴォイ 日本語的には濁音多くてNG (2019/01/17)
スポンサーサイト
- テーマ:高級ホテル
- ジャンル:旅行
- カテゴリ:ホテル、旅館
- CM:0
- TB:0