東京日本橋の趣きある建物(2015東京ウラ街歩き2)
- 2016/02/27
- 17:00
日本橋、銀座というと、現代的な街並みが思い浮かぶが、実際、ここも一本ウラに入ると、レトロな風景が結構残っている。
きりがないので、ここでは一つだけ。

現役の建物だ。
きりがないので、ここでは一つだけ。

現役の建物だ。
- 関連記事
-
- 福島のバス、燃料不足で運休(3・11東日本大震災、直後の福島県内の張り紙02) (2016/03/12)
- 郵便ポスト、収集不能のため使用中止(3・11東日本大震災、直後の福島県内の張り紙01) (2016/03/12)
- 横浜駅西口、幸川沿いのおでん屋台、ついに16年3月完全終了、更地に。 (2016/03/12)
- 脇坂英理子氏、重松武氏のクリニック跡地画像(船橋市藤原他)と健保診療報酬詐欺の手口 (2016/03/11)
- 医師の脇坂英理子氏、歯科医師の重松武氏が健保診療報酬詐欺で逮捕。クリニック跡の画像等(船橋市藤原2-2-10他) (2016/03/10)
- のんべい横丁@渋谷・東京、微妙にブレイク中(2015東京ウラ街歩き4) (2016/02/28)
- 渋谷の東急百貨店と渋谷東急プラザ跡地、セルリアンが良く見える(2015東京ウラ街歩き3) (2016/02/27)
- 東京日本橋の趣きある建物(2015東京ウラ街歩き2) (2016/02/27)
- 港区内の趣きある建物(2015東京ウラ街歩き1) (2016/02/27)
- 横浜駅西口、幸川沿いのおでん屋台、16年2月になってどうなった? (2016/02/20)
- 米内光政氏の墓@円光寺と居住地跡、盛岡(盛岡八幡町遊郭一本の旅06) (2016/02/19)
- 盛岡市八幡町遊郭@盛岡その5、城周辺・鉈屋町周辺の趣きある建物(盛岡八幡町遊郭一本の旅05) (2016/02/19)
- 盛岡市八幡町遊郭@盛岡その4(盛岡八幡町遊郭一本の旅04) (2016/02/14)
- 盛岡市八幡町遊郭@盛岡その3(盛岡八幡町遊郭一本の旅03) (2016/02/14)
- 盛岡市八幡町遊郭@盛岡その2(盛岡八幡町遊郭一本の旅02) (2016/02/14)
スポンサーサイト
- テーマ:国内旅行
- ジャンル:旅行
- カテゴリ:日本の珍建物・風景、廃墟、遊廓など
- CM:0
- TB:0